一般財団法人 津山慈風会

 

>
記念病院各部門
>
臨床検査課
一般財団法人津山慈風会
津山中央病院
津山中央記念病院
津山中央クリニック
津山中央
健康管理センター
津山中央居宅介護支援
事業所
津山中央訪問看護
ステーション
津山中央看護専門学校
有料老人ホーム
アーバンライフ二階町
小規模多機能施設
ナイスデイ二階町
フィットネス&スパ
カルヴァータ
岡山大学・津山中央病院共同運用
がん陽子線治療センター

 

 

 

臨床検査課

臨床検査ってなに?

 血液や尿などを使って病気の早期発見、診断、治療、治療経過などの診断の補助として行う検査や、健康診断などの予防目的として行う検査です。一般的には検体検査、生理検査などと呼ばれています。

検体検査・・・

人から採取された血液、尿などの検体の物質を測定する検査です。また、尿中の成分の測定、細胞などを顕微鏡で観察します。一般検査、血液検査生化学検査、微生物検査、病理検査などがあります。
 

  • 一般検査・・・
    主に尿や便の検査をします。尿中蛋白、糖、潜血や便の潜血、寄生虫などを観察します。
  • 血液検査・・・
    血液中の細胞や止血の成分などを検査します。貧血や炎症などがわかります。
     
  • 生化学検査・・・
    血液中のブドウ糖やコレステロールなどさまざまな生化学成分量を測定します。
     
  • 微生物検査・・・
    様々な検査材料(膿、喀痰、便、血液など)から感染症の原因となる菌を見つけてその菌に対してどの薬(抗菌薬)が効くかを調べます。
     
  • 病理検査・・・
    人から採取した組織や穿刺液、尿、喀痰から標本を作製後、顕微鏡で観察し疾患の診断、病態の把握などを行っています。



 生理検査・・・
  • 循環器検査・・・
    主に心臓の関しての検査で、不整脈の検出、狭心症の有無を調べます。

    心電図・・・心臓から発せられる微弱な電気の流れをグラフに表したものです。
    負荷心電図・・・運動することのよって心筋に負荷をかけて心電図を記録する検査です。
    ホルター心電図・・・24時間の心電図を持続的に記録する検査です。
    超音波検査・・・
    超音波を対象物(心臓、頸部など)にあて、画像化する検査です。対象物によって心臓超音波、頸部超音波などと呼ばれます。エコー検査と呼ばれることもあり、弁膜症、動脈硬化などを調べます。

  •    

 

  • 肺機能検査・・・
    息を吸ったり吹いたりして肺活量、一秒率などの肺の機能を調べます。

    睡眠時無呼吸検査・・・睡眠中に起こる無呼吸(息が止まっていること)の回数を調べる検査です。簡易検査(自宅に機器を持ち帰る)と一泊入院(PSG検査)があります。
     
  •  脳神経検査・・・
    脳波検査、誘発電位検査などがあります。

    脳波検査・・・脳内で発生している極微弱な電気活動をグラフに表したものです。誘発電位検査:音や電気刺激を与え神経の伝導速度や活動電位を調べます。

 

上記の青文字の検査は当院(記念病院)で行っている主な検査です。


一般的には随時検査できますが、予約を必要とする検査項目もありますので外来看護までお尋ねください。当院で行っている検体検査の結果は約40分~1時間以内で診療に提供できるようにしています。
生理検査の所要時間は数分~1日です。検査の種類によっては30分以上お待ちいただくことがあります。ご了承ください。